MENU
  • ホーム
  • サービス紹介
  • 実績紹介
  • 会社概要
  • お知らせ
合同会社あなたのミカタ
  • ホーム
  • サービス紹介
  • 実績紹介
  • 会社概要
  • お知らせ
お問い合わせ
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 【退職代行利用者インタビュー 29歳 女性 介護職員の場合】不規則な勤務時間。心身ともに疲弊していました。

【退職代行利用者インタビュー 29歳 女性 介護職員の場合】不規則な勤務時間。心身ともに疲弊していました。

2024 9/08
お知らせ
2024年9月8日

「会社を辞めたいけど自分から辞めると言い出せない…」
「退職代行を利用したいけど、本当に退職できるの?」

退職代行を利用して仕事を辞めたいと考えている方は、さまざまな不安や疑問を持っていることと思います。

そこで、当サイトでは、実際に退職代行を利用して退職した人にインタビューをしてみました。
今回は、派遣社員で介護職員をしていた29歳女性の方のご紹介です。

目次

29歳 女性 介護職員の場合

退職したいと思った理由や退職代行を利用したきっかけ

なぜ、退職したいと思ったのですか?

以前、派遣で介護職員をしており、特別養護老人ホームで勤務していました。福祉業は20代の割合が少ないと聞いていたのですが、資格を取得したのを機に、早いうちから経験を積んでおきたいと思ったからです。でも、実際に介護職員として働いてみると、仕事内容はもちろん、人間関係や不規則な勤務時間がきつく、身体的にも精神的にも辛い仕事で、半年も経たないうちに「辞めたい」と思うようになりました。

退職代行サービスを利用したきっかけは何ですか?

派遣元の会社に退職の相談をしたところ、勤務先の老人ホームの人手不足や職員の高齢化が深刻であると言われ、強く引き留められてしまいました。老人ホームの方からも、辞めさせる気がないと言われてしまったので、退職代行に依頼することにしました。

リーガルジャパンを選んだ理由について

退職代行サービスを行う業者は複数ありますが、その中でリーガルジャパンを選んだ理由は何ですか?

他の退職代行と迷って比較してみたのですが、料金がリーズナブルなことと、合同労働組合が運営していることが決め手になりリーガルジャパンを利用しました。辞職にあたり、派遣会社や勤務先とトラブルになることも想定していたので、交渉を任せられる業者がいいなと思っていました。

\弁護士監修!即日退職OK/

リーガルジャパン公式サイトへ

退職代行を依頼してから退職までの流れについて

リーガルジャパンに問い合わせをしてからの流れを教えてください。

問い合わせから退職できたとのご連絡まで、すべてLINEのみで完結しました。返信はかなり早く、早ければ10分以内、遅くても30分以内には何かしら対応していただいたので、安心して依頼できました。会社に辞職の意思を伝えてもらう前に、いくつか質問事項に記入しましたが、私が行ったことと言えばそれくらいで、あとはガーディアンが進めてくれる感じでした。

リーガルジャパンの無料相談ではどんなことを相談しましたか?

派遣社員で介護職員をしていて、辞職の相談をしたところ派遣元の会社と派遣先の老人ホームから引き留められてしまったのですが、退職できますか?と問い合わせました。

ガーディアンの返答は、雇用形態に関わらず代行は可能で、会社から引き留められていても退職できるとのことでした。

退職代行で退職してから行ったこと

退職代行で退職してから、ご自分で行った手続きなどは何かありましたか?

ガーディアンの方で派遣会社と連絡を取ってもらい、退職届の提出を行いました。あとは、業務の引継ぎ事項をまとめたり、貸与物を郵送で返却したりしました。面倒な手続きなどは一切ありませんでした。

退職が完了するまでにかかった時間はどれくらいですか?

問い合わせをした次の日は出勤していません。有休消化したので、実質的に退職となったのは数日後です。

退職代行を利用してから、会社とトラブルはありましたか?あれば内容や退職代行業者の対応も教えてください。

合同労働組合が運営する退職代行というのが大きかったのか、あれだけ引き留めていた派遣会社もあっさり退職に同意したようで、特にトラブルなく退職できました。事前の質問事項の記入の際に、有給消化についてもお願いしたいと書いたので、有給消化についても相談してもらえました。

退職代行サービスを利用してみて、どのような印象を持ちましたか?

以前から退職代行は知っていたのですが、正直なところ半信半疑で、「本当に退職できるのか?」「会社から訴えられることはないのだろうか?」と思う部分がありました。

今回、私自身が退職代行を利用してみて、労働者に寄り添った大変良いサービスだと思いました。

\弁護士監修!即日退職OK/

リーガルジャパン公式サイトへ

退職してからのことについて

退職できてから何か変化はありましたか?

身体的にも精神的にも負担が軽くなり、退職代行を利用してよかったと思っています。

退職代行の利用を迷っている人にメッセージをお願いします。

意気込んで入社しても、いざ働いてみると入社前とのギャップに悩む人は多いと思います。特に、福祉業のような体力を必要とする仕事は、続けることがなかなか難しい職種だと思います。私のように退職したいけれど引き留めに合って辞められない方は、頑張りすぎて病気になってしまう前に、退職代行の利用を考えてみてください!

\弁護士監修!即日退職OK/

リーガルジャパン公式サイトへ
お知らせ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【退職代行利用者インタビュー 45歳 女性 保険営業員の場合】休日出勤にパワハラも。長く勤められないと感じた。
  • 【退職代行利用者インタビュー 40歳 男性 不動産業・営業職の場合】強引な引き留め、ノルマもきつく限界だった

この記事を書いた人

元退職代行サービスの運営者のアバター 元退職代行サービスの運営者 運営者

【(元)退職代行サービスの運営者】
運営実績
・月間約50名以上の退職代行相談
・退職代行サービスに潜入調査実績有
・サービスを事業売却済み

退職代行は正義!
現職に悩むあなたの味方です!

関連記事

  • リーガルジャパン
    【2025年5月最新】リーガルジャパンの口コミ・評判を徹底分析!【体験談あり】
    2024年9月13日
  • 退職代行
    【退職代行利用者インタビュー 28歳 男性 塾講師の場合】向いていない仕事、給料の安さも悩みだった
    2024年9月8日
  • 退職代行 スーパー
    【退職代行利用者インタビュー 33歳 女性 スーパー 店員の場合】人間付き合いが上手くいかず、毎日が苦痛でした
    2024年9月8日
  • 製造業 退職代行
    【退職代行利用者インタビュー 32歳 男性 会社員 製造業の場合】中途入社ならではの人間関係の悩み
    2024年9月8日
  • 退職代行 派遣営業
    【退職代行利用者インタビュー 36歳 女性 派遣業 営業職の場合】企業と派遣社員との板挟み。クレームの嵐…
    2024年9月8日
  • 【退職代行利用者インタビュー 40歳 男性 不動産業・営業職の場合】強引な引き留め、ノルマもきつく限界だった
    2024年9月8日
  • 退職代行 保険
    【退職代行利用者インタビュー 45歳 女性 保険営業員の場合】休日出勤にパワハラも。長く勤められないと感じた。
    2024年9月8日
  • 退職代行 旅行代理店
    【旅行業・退職代行体験談】残業も多いし、ノルマも厳しい…
    2024年9月8日
  • ホーム
  • サービス内容
  • 実績紹介
  • 会社概要
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© Copyright ANATANO MIKATA INC. All Rights Reserved.

目次